NEWS
テストモニターお知らせ
| ※必ずお読みください | 新型コロナウイルス感染症の感染予防の対応について | 
|---|---|
| 月払い給与振込 | 
					「末日締めの翌月15日払い」 ※15日が土日祝日の場合は直前の平日払いとなります。 例)10月05日出勤の場合→10月31日締め、11月15日払い  | 
				
ABOUT
              テストモニターの目的
          - 主に、資格試験などの難易度調査のためのテストです。
テストモニターの結果は、全て試験問題の開発、改訂のために使われます。
※テストモニター資格例 - 様々な学力レベルの方のモニター調査を行っているため、学力に自信がない方から勉強が得意な方まで幅広く受験をお願いしています。
皆様の純粋な学力を計ることが目的のため、モニターテストに向けて勉強する必要はありません。 - 学力系、技能系、思考力系、など様々な科目のテストがあります。
筆記テストには、マーク式のテストと記述式のテストがあります。
筆記テスト以外には、パソコンやタブレットを使ったテストも行っています。 - 年間通してテストモニターの実施はありますが、テストの実施が多い月、少ない月があります。
テストの開発状況によって、急遽テストの開催が増えたり、なくなったりすることもあります。 - ご不明な点があれば、テストモニターの担当社員がサポート致します。
下記お問合せフォームでご連絡ください。 
PROCESS
              テストモニター当日までの流れ
          - 
              
START
STEP 1
テストのご案内

モニターテストが発生したら、こちらから案内メールをお送りします。
 - 
              
お仕事の
約2週間前STEP 2
セレクト

希望のシフトを登録する「エントリー専用サイト」にログインします。
ご自分の予定を確認し、希望のシフトを選択してください。
 - 
              
お仕事の
約1週間前STEP 3
テスト詳細の確認

意思確認のための「確認メール」をお送りします。
勤務可能な方は参加の旨、予定が合わなくなった場合は欠勤の旨、ご連絡をお願いします。
 - 
              
お仕事の
約3~4日前STEP 4
確定

テストモニターが確定した方に、当日の詳細を記載した「確定メール」をお送りします。
確定メールの内容を確認して、当日会場へ行けばOKです!
 
SCHEDULE
              テストモニター当日のスケジュール例
          - 
			  

10:00~10:45
テストモニター会場に到着。
テスト当日、受付時間内に指定された会場に向かいます。
受付で本人確認を行った、試験監督の指示に従って案内された席に着席します。 - 
			  

10:45~12:15
1つ目のテスト開始。
筆記テストやタブレットを使ったテスト、パソコンを使ったテストなど、テスト内容はモニターによって異なります。 - 
			  

12:15~13:00
お昼休憩。
お昼ご飯を持ち込んで会場で食べてもOK、お昼からのテストに間に合えば、会場外に食べに行ってもOKです。
休憩時間もテスト時間と同様、毎回変わりますので、ご注意ください。 - 
			  

13:00~14:30
2つ目のテスト開始。
昼食後は眠たくなる時間帯です。
モニターテスト前日はしっかりと睡眠をとって体調を整え、睡魔に負けずテストに取り組んでください。 - 
			  

14:30~14:45
小休憩
テストとテストの間に、5分、10分、15分の小休憩をはさむこともあります。
お手洗いはできるだけテスト開始前や休憩中に済ませ、テスト中は解答に集中できるようにしてください。 - 
			  

14:45~16:15
3つ目のテスト開始。
テスト中に体調が悪くなったら、途中退席をすることは可能です。
しかし、テストの途中で退席されると正しいモニタリング結果が取得できないので、給与のお支払いができないことがあります。最後まで頑張って解答してください。 
※モニターテストの時間、本数、内容は毎回変わります。
※午前だけ、午後だけの短時間のテストもあります。
※飲食不可となっている会場も一部あります。
IMPORTANT NOTICE
              テストモニター登録および参加に関する注意事項
          - 資格の有無や点数•取得時期によって、 ご案内するテストの内容が異なります。
 - 希望日は、テストモニター限定のエントリー専用サイトから申請できます。人気のお仕事の為、エントリー自体ができない場合があります。
 - テストの所要時間は、 ご案内するテストにより異なります。
 - 高校生、教育関係者、大学受験を控えている人、社会人経験15年以上の人は、テストモニターをご案内できません。また、母国語が日本語の人限定のお仕事になります。
 - 全員にご案内できるモニターテストが8割ですが、参加に条件があるテストが一部あります。お持ちの資格、学力レベル、学生か社会人かによって、ご案内できないテストもあります。
 - テスト内容の第三者への情報提供は厳禁となります。テスト開始前に情報漏洩に関する誓約書にご署名頂きます。
 - モニターテスト会場内での、携帯電話のご利用は、一切できません。
 - テスト中に不正行為・居眠りなどをした場合や、周囲に迷惑をかける行為が見られた場合は、 退席いただき、以後テストモニターのご案内は致しかねます。
 
わからないこと、グロップが答えます♪
FAQ
              テストモニターよくある質問
          どんな人が多い?
- 
				
基本的には学生の方が多いですが、
社会人の方にもご登録いただいています。
その他、空いた時間を有効に使いたい方、
コツコツ、もくもくと一人でお仕事をしたい方に人気です。 
どこで開催してるの?
- 
				
都内を中心に行っています。過去には、実際に新宿・銀座・池袋・渋谷・神楽坂・船橋・柏で開催しました。
都内以外にも、仙台、大阪、福岡などで実施することもあり、今後も開催エリアを拡大する予定です。
 
誰でも受けられるの?
- 
				
学力に関係なく受けられるテストです。他にも、お持ちの資格に応じて受けられるテストがあります。あなたに合ったテストモニターを案内させていただきます。
※テストモニター資格例 
他に仕事していても
大丈夫?- 
				
グロップとしては、ほかに仕事をしていても問題ありません。
副業できない企業や団体に所属されている方は、一度所属先にご確認ください。 
高得点を取れる
自信がありません。- 
				
幅広い得点層の方にお願いしたいので、高得点が取れなくても大丈夫です。モニターテストの得点によって給与が変わることもなく、勉強が苦手だからテストをご案内できないといったこともありませんので、ご安心下さい。
 
テストの結果は
いつ分かりますか?- 
				
あくまでもモニターのテストなので、試験結果は開示されません。
テストを受けるだけでお仕事完了です。 
テストの結果は
どうなるの?- 
				
皆様のテスト結果は、試験問題の開発や改訂、難易度調査などに使用されます。テストで名前や生年月日、電話番号、住所などの個人情報を記入(入力)することはないので、テスト結果から個人情報が流出することはありません。
 
VOICE
              テストモニター体験談
          - 
			 
本当に、当日テスト会場に行ってテストを受けるだけ!人と話すことがほぼないのでコミュニケーションも必要なし。自分のスキルを見直す機会にもなりました。タブレットのテストは初めてだったので、楽しかったです。
大学生 / 男性20歳
 - 
			 
一般常識を測るテストモニターに参加しました。勉強からしばらく離れていたのでちゃんと解けるか不安でいっぱいでしたが、得点は関係ないと聞いて気楽に受けることができました。頭の体操になるのでまた日程が合えば参加したいです。
会社員 / 女性39歳
 - 
			 
テストモニターは、1日の参加だけでもOKなので他のバイトのスケジュールにあわせて働けるというのが魅力です。 あいている時間にサクッと稼げました。
大学生 / 女性22歳
 - 
			 
WEB登録したら、シフトを予約して当日に会場に行けばいいので、テストモニターは、とても気軽にできるアルバイトだと思います。
フリーター / 男性35歳
 - 
			 
予定が空いている日にシフト登録すれば良いので、 子供の学校行事に合わせることができるし、 扶養内で働けるのでありがたいです。
主婦 / 女性31歳
 - 
			 
英語テストモニターが基本的に土日祝開催なので参加しやすいです。
大学生 / 男性19歳
 

							
							
							
							
							
							




